Membership Services
会員サービス
会報
紅会会報は、年1回4月に発行しています。
<卒業周年記念> <支部たより> <学年たより> <OG会たより>を通して懐かしい思い出や近況報告を伺い、交流を深めています。
是非、より多くの皆様からのご投稿をお待ちしております。

66号

67号

68号
同窓会室の利用方法
- ・継続的な使用は金曜日のみとなります。現在第1、第2金曜日は使用されています。単発利用はこの限りではありません。
- ・クラス会、勉強会、趣味の会などにご利用ください。食器、電気ポット等使えます。
- ・ピアノも入りました。合唱などご自由にお使いください。
- ・日本間もあります。お子様連れも大丈夫です。
- ・コロナ禍対策もありますので、当分の間、同窓会室での飲食はお控えください。また、体調の悪い方のご利用はお控えください。
利用時間 | 10時〜15時 |
収容人数 | 約30名 |
利用料金 | 400円 / 一人 |
※ご利用希望の方は事務局までご連絡ください。


同窓会室の教室紹介
- フランス語
- 第2金曜日(原則)
講師:(55回)庄司(小川)和子
- ちぎり絵教室
- 第1金曜日
講師:(56回)依田(後藤)輝子
学年名簿
学年会、クラス会などに必要な場合、学年幹事に限り事前申し込みのうえ一部1,000円で手渡しと致します。
個人情報のため慎重な取扱いをお願いします。